カラコン購入ガイド

カラコン購入ガイド > 感想 > キャンディーマジック

キャンディーマジック

30代ですが一昔前の「ギャルはキャンマジ」という名残からずっと付けています。今はギャルでも何でもなく、メイクも落ち着いているのですが、、カラーを変えてずっと使用しています。もちろん他のメーカーを購入したことは何度もあります。今でも3ヶ月単位で新しいメーカーのものは試しています。それでも結局いつも戻って来てしまいます。値段もマンスリーのやつは1ヶ月2000円を切るので洗浄液を購入してもかなりコスパが良いと感じます。キャンディーマジック自体はパキっとしたカラーが多くフチもはっきりしたものが多いので「今の流行りには合ってないんじゃないか」と思い、何度も他のメーカーのカラコンを購入してみるのですが、付けてもなんか物足りなく、やっぱりキャンディーマジックに戻ってしまいます。そんなキャンマジですがパスポートの写真撮影の際はさすがに外してくださいと言われた経験があるので証明写真の撮影の際はカラコンとばれないような他のメーカーのナチュラルなものを付けています。キャンディーマジックはベースカーブが8.9まであるのも他のカラコンメーカーにはない魅力です。よくある8.6を付けると終始違和感を感じ、数時間後には眼球が押されるような感覚になります。その後目が赤くなりカラコンを付けるのが辛いと感じるほどなので、他のメーカーの新しいカラコンを付けるときは保険として必ずキャンディーマジックのワンデーも持ち歩きます。ワンデーはマンスリーに比べて乾きやすいように感じますが長時間付けても痛くならないので私はキャンディーマジック以外は考えられません。たまにイメチェンとしてカラーを変えたい時もカラー展開が豊富なのも魅力です。あまり派手すぎる色だとお昼は太陽光で反射してしまい浮いちゃうので暗めの色、夜は好きな色、そんな使い分けをしています。今後無くなったら困るので他のメーカーを試してもキャンディーマジックだけはは買い続けます。

基礎知識

感想